
かくとう・ドラゴン・あくタイプの中速以下のポケモンは現在の環境で活躍しにくい傾向にあります。
この記事ではその環境の原因とも言えるカプ系のポケモンについて語るスレをまとめていきます。
カプとミミッキュの存在からフェアリー弱点が動かしにくい現環境
【悲報】ワイポケモンレート民、カプ系全員死んで欲しくて咽び泣く
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546474097/
こいつら実質種族値禁止伝説級やろ
○ねやほんまおもんないんじゃ

by:ポケモンずかん|ポケットモンスター
種族値 75/110/125/100/105/85
タイプ かくとう・ドラゴン
特性1 ぼうだん(たま・爆弾系の技を無効化する)
特性2 ぼうおん(音系の技を無効化する)
夢特性 ぼうじん(粉、胞子系の技、天候によるダメージを無効化する
ガッサも○ねばええねん

by:ポケモンずかん|ポケットモンスター
種族値 105/105/75/65/100/50
タイプ どく・あく
特性1 どくしゅ(相手に直接攻撃をすると、30%の確率で相手をどく状態にする)
特性2 くいしんぼう(HPが最大HPの半分以下になるときのみを使う)
夢特性 かがくのちから(味方のポケモンがひんし状態になった時、そのポケモンと同じ特性になる)
そいつら余裕やで
メガネテテフのショックで崩壊するんだよなぁ
ショックもってるテテフは確かにキツイ
だからそのためにベトンいれとるで
ゲンガーにも強いし
色々なポケモン使って勝てる可能性がある環境がええに決まってるやろ
タスキテテフやスカーフコケコは切るとして
ゲコカスもチートやん
パーティにフェアリー入ってないと対処出来へん

ドラゴン特殊技:威力185
元の技:スケイルノイズ
技の効果:全体攻撃、攻撃後に全能力が1段階上昇
ヤケモン振りチョッキブルルすこ
ブルル全然見ないわ
ブルルは主要なメガポケモンに勝てないからね
相手するとイライラするし対処もしづらいからサンダーの方が嫌い
確かに
ミミッキュは必要悪だった…?
つうかミミッキュいうほど強くないもの
対策ができるし
霊ZミミZの両方のミミッキュ完封出来るやつ居ないのがね…
ウザいけど強くは無いわな、思い出したように鬼火飛んで来たりトリル張ったりはあるけど
舞わないとZ技飛んできても案外耐えれちゃうし
オニゴーリとギルガルドには消えて欲しい
マジカルフレイム連打で勝てる

ワイダブル民「おまえがチートZ持ってるせいでパーティがカプだらけになるんだろが被害者面すんな」
マフォクシーのマジカルフレイム連打してたらテテフが勝手に弱体化して倒れていった
カプで止まってる人ってリザ、マンダ、カバ、ボルト、ランド、ガッサ、ピロゲンとか諸々もっとメンドクセーのいるけどどうしてんの?
弱いポケ使ってるほうが悪いってゲーフリがいってたよ
その他はリフレ用やから
ジャラランガZすると見せかけて竜舞したりフェアリー出してくる読みで毒突きするの楽しい
まぁコケコレヒレがここまで使われまくってるのはガッサとカバのせいよね
殴りながら全ステアップなんだからしゃーなしやろ
このカプ、というかフェアリーまみれだからこそこんなチートZ技持ちの600族が許されたと思う。
Z技元のスケイルノイズも高威力全体攻撃だし、ダブルでフェアリー落とされた後に通されると大体終わる。
フェアリーいないパーティでジャラランガ入り構築相手に見事4戦4敗を果たした雑魚並の感想だが。
ジャラは凶悪Z持っててフェアリー誘うから読み易い。しかし、一致の格闘も半減の所為で仕方なく低火力弱点技打つ→大体倒しきれないのが辛い
竜舞毒Zはいいぞ ミミッキュにはやっぱり勝てないけど
ジャラランガを軸に使ってるけど、テテフにはソーナンス投げとけば逃がさず倒せるぞ。挑発瞑想型とか交換読み眼鏡シャドボは知らない
あとミミココケコにはドリュウズ投げて交代読みドリル撃ってるわ
あと最近の構築記事に竜舞地震+ジャラZでコケコマンダ後1をシバくのもあったはず
>>6みたいな悪タイプ使いが言うならまだ分かるけど、ジャラランガ使いが今の環境に文句言うのは筋違いだわ
単体の性能見たら一番ヤバいのはどう考えてもジャラzで、フェアリー全盛のこの環境だからこそ許されたチート中のチートやぞ
ジャラランガとかいう公式チート使っといて文句言うとかいいご身分だな。
こちとら好きなフェアリーがいないからジャラランガが憎すぎるけど文句一つ言わず地道に対策考えてるんやぞ。
ミオダっすが沸いてくる記事を纏めるな
じゃあジャラを虫竜にするかい
準伝説はパーティーに1体にしよう
勝つ為に対策ポケ入れるのもなあ
タイプ相性低種族状態異常ルール改善せんと過疎化
過疎化するからユトリ育成とか変な方向に向かっている スマブラ見習え
ジャラランガ使ってるやつに言われたくねーわクソが
カプに止められるのが嫌なら大人しく起点作りかはらだいこZでもしとけや
有利対面で身代わりして相手がフェアリーに引いてきた所に毒z打てば?フェアリーメタだけどジャラはフェアリーを呼びやすいから決まりやすい。尚ミミカス
選出誘導はトップクラスだからそれが一番の仕事
ダブルやれば強さ実感するのになあ
文句いう前に視野広げてほしい
ここのサイトの別の記事のコメント欄でジャラランガボロクソな評価くらってたぞ
s85で弱点分かりやすいから弱いんだとかなんとか
まぁジャラZには触れもしないやつの評価だけど
ミミッキュが強くないとか天邪鬼に脳味噌食われてるだろwww
途中ミミクソやカプ共が壊れじゃないってほざいてる奴いるけどマジで言ってんのか
あれを壊れじゃないって言うならただのエアプかガイジだろ
流石に6世代のメガガルに比べたらマシだけど普通にあいつらも
6世代メガガルの次ぐらいにはぶっ壊れ
精々壊れじゃないって言えるのはコケコブルルぐらいだろ
コケコとレヒレは消えろ。テテフと黒騎士カプ・ブルルブラックは対策できるからまだいい。テテフは相棒のダイケンキでムンフォかサイキネ耐えてはたきでスカーフとか落とせばなんとかなるし、ブルルブラックは毒4倍だし
パーティ構築にフェアリーを一体は要求してくるジャラさんサイドにも問題がある
カプとミミは壊れにはほど遠いだろ、めちゃくちゃ強いことに違いはないけどさ
はっきり言って壊れに近いのはジャラランガの方、超威力で殴りながら全能力アップとか現環境じゃなきゃまず許されないレベル
ジャラは前にスペレでやってた逆さダブルでチートすぎて嫌いになったわ
でもカプミミどちらにせよ壊れというよりかは便利屋、メタ的に優秀って感じだしなぁ
ジャラzはもちろん眠り撒いてくるカバガッサ、一回積んだだけで全抜きしてくるリザマンダみたいなインフレ環境にも問題がある
コケコは楽じゃないか?
電気は地面で見れるしマジシャでは火力心許ないし
そんなあなたにジャラゲンガエンブルル
>24みたいな相棒ポケモンがどうとか言い始める奴がほんまに無理
環境は環境、自分が使いたいポケモンは自分が使いたいポケモン
分けろ
人を巻き込むな
壊れてるのはメガマンダとメガバシャだわ
メガマンダは型しだいでミミッキュすら倒せるし
メガバシャは特化ミミッキュのぽかぼかと同じ火力の膝を
毎ターン上から放てる。
弱点保険マフォクシーはテテフにそこまで安定しないから半分実持たせて鬼火とマジフレで削りながら戦った方がいいだろ
メガバシャは環境に刺さってないから弱いけど、単体で見ればガチでぶっ壊れだからな。電磁波の素早さ低下倍率元に戻せ。まあ、そうなったらなったで麻痺環境になりそうなのが難しいよね。
環境に刺さってないというよりは、強すぎるがゆえにメタられまくった結果といえる
バシャ以上に対策されまくってるはずのメガマンダはガチもんの化け物
自分もダブルやっているけれどジャラランガは「どう使おう」じゃなくて「どう潰そう」って対策される側だからな?対策側になってない>>1が弱そう
悪タイプ好きならダブルでガエン使えばいいのに
フェアリーが出る前の5世代、かくとうとドラゴンはツートップだった
その複合とかフェアリーがいるからこそ許されるよな
こんな強い複合もらっといて文句言うんじゃねーぞ
しかも特性は防系3種に専用チートZ持ちと来た
めぐまれすぎ
そもそもカプ族がジャラランガの対策になってるまである
カプ系やミミッキュだけの弱体化をすれば確実に今より酷くなるのは目に見えてる
こいつらの必要悪、弱体化するなら他も同時に落とさないとやべーよ
虫、氷、岩タイプを何とかしろよ。現にこいつらランキングにほとんどいないじゃん。特に虫複合は虫が足引っ張ることも多いしほんと悲惨
悪も数少ない役割対象の超霊にすら気合い玉で倒されて可哀想
※41
ゲンガーやテテフの きあいだまとか意味不だよな
お前ら絶対そんなの使えるキャラじゃないだろっていう