
ポケモンを捕まえる際、ゲットの確率が上がるジンクスがあるが、ハードや世代によって方法が違うということも。
この記事では遊んでいる世代が分かる「モンスターボールのジンクス」スレをまとめていきます。
ジェネレーションギャップを感じるモンスターボールのおまじない
脳内友「モンスターボール投げた後はA連打で捕まりやすい」俺「は?お前馬鹿なの?」
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1544483153/
1: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:05:53.798 ID:LJe3FSHYa
俺「画面見てると捕まらないから余所見が正解」
3: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:06:35.429 ID:32VBXMEF0
いやa連打で実際捕まりやすくなるだろ
5: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:06:56.576 ID:u2VQaRVTd
揺れるタイミングに押すんだよなぁ
57: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 09:02:48.305 ID:4EIA0QzKM
8: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:08:14.545 ID:0dvspmHi0
俺「あえて見守る」
9: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:08:43.766 ID:Bb2wmZquM
ボタンめちゃくちゃに押しまくってソフトリセット
10: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:08:45.444 ID:OWNuH85D0
画面から目を離すの超わかる
11: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:08:47.438 ID:TuSoj2mw0
揺れるタイミングに合わせてaはやってたけど実際どうなんだろうね
13: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:09:13.332 ID:/G9/pIPxd
布団の上にゲームボーイひっくり返して置いてお祈りのポーズだろ?
16: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:11:38.841 ID:XlFsqbCsM
ボタンホールドして十字ぐるぐる
17: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:12:30.274 ID:g0rUIxbJa
普通に考えたら捕まりやすくなるわけないやろ…
19: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:13:50.731 ID:03Oc+ilU0
>>17
普通って何?
A押すと確率が増えてくようにプログラミングされてたら普通に上がるけど
お前のいう普通って?
普通って何?
A押すと確率が増えてくようにプログラミングされてたら普通に上がるけど
お前のいう普通って?
62: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 09:23:37.207 ID:3GtgVd+n0
>>19
たらw
プログラムみてから言えや。
コードを提示しろや
たらw
プログラムみてから言えや。
コードを提示しろや
18: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:13:01.293 ID:e21z6TP20
そっと置いて祈りのダンス
20: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:15:16.152 ID:JvGatmnq0
俺はセレクト連打してた
21: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:16:12.305 ID:S9ZYkKASa
パチンコのpushボタンと同じだぞ
22: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:16:29.030 ID:QkzQum42a
ABStartSelect同時押しな
24: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:17:12.323 ID:TyXBZLw9d
LRStartSelect同時押しが基本だろ
25: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:17:43.668 ID:jhKVeVMVd
連打派は頭悪い奴ら
揺れるタイミングに合わせてAが正解
揺れるタイミングに合わせてAが正解
27: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:19:13.907 ID:1F86XHKJ0
画面ぐるぐるな
30: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:20:14.811 ID:USA3RcV00
LRってなに?っておもってたけどアドバンスからか…
アドバンス時代からでもそういうのあったの?
アドバンス時代からでもそういうのあったの?
33: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:21:25.966 ID:/hl0LOidM
>>30
むしろゲームボーイアドバンスから手応え感じるようになったぞ
むしろゲームボーイアドバンスから手応え感じるようになったぞ
32: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:21:02.889 ID:jXOWvzsQ0
俺は思いっきり体重掛けてた
34: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:21:56.899 ID:/hl0LOidM
初代は連打の手応えがなかった
41: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:36:24.884 ID:iE/EZHks0
GBASPでボール選択した瞬間無音にしてパタンって畳む
程なくしてから開けてってやってた
程なくしてから開けてってやってた
ゲームボーイアドバンスSP アズライトブルー【メーカー生産終了】
posted with amazlet at 18.12.30
任天堂 (2004-09-16)
売り上げランキング: 2,904
売り上げランキング: 2,904
46: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:45:14.194 ID:Box0yY+L0
擦るようにAB連打とかもやってたな
48: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:46:50.196 ID:DA85f/Qda
モンスターボール投げてる時にAB連打でモンスターがボールに入ったらボタングリグリしてたな
61: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 09:16:15.963 ID:XhG+fGOD0
音消して目をつぶってボールが揺れるタイミングで3回Aを押すのはやってたな
42: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/11(火) 08:37:17.628 ID:840/24KYp
このスレジェネレーションギャップ激しすぎだろ

ピカブイから始めた人は何でおまじないしてたのかな
昔やったがばからしい。
初代はフリーザー捕まらなくて祈るような気持ちでボタンを連打したり押しっぱにしたら
次からのサンダーやファイヤーは簡単に捕まったからガチで信じてた
たまたまだったんだろうけどさー
なんか脳内友でわろた
初手モンボや
>>41
ルビサファ世代だからめちゃくちゃわかる
17の頭のわるさ
ピカブイからの人ははズリ投げまくりじゃね?
ルビサファ世代僕「SP持ってなかった」
特に意味は無いって確か公式が明言してたっけな
でもやりたくなる