
12月23日放送のアニメポケモンサン&ムーンはタケシとカスミが再登場する回でしたが、視聴率はあまり振るわなかったようです。
この記事ではタケシカスミ再登場回に視聴率に対する反応をまとめていきます。
アニメポケモンサン&ムーン、タケシカスミ再登場回の視聴率が判明
【アニメ最新視聴率】ちびまる子ちゃん 9.9% ポケモン2.3%
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545879384/
1: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 11:56:24.93 ID:XWtg8O+T0
逆転裁判、妖怪ウォッチ、レイトンにも負ける
8: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:00:39.95 ID:VCkxAVgA0
スポンサー様「おもちゃが売れとるからええんやで」
11: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:01:40.89 ID:9S82bqQ+0
単にちびまる子ちゃんの裏に移動したら
視聴率が下がっただけなのだが…
視聴率が下がっただけなのだが…
13: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:02:28.41 ID:D4/yZnNB0
>>11
なんで移動させたんだよ・・・
なんで移動させたんだよ・・・
20: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:06:47.58 ID:9S82bqQ+0
>>13
ゴールデンの時間帯に
子供しか見ないアニメ流しても
あまり視聴率とれないし
視聴率の割に広告効果低くて
スポンサーも付かないからな
もっと別の視聴率とスポンサー取れる番組流した方がいいんだろ
ゴールデンの時間帯に
子供しか見ないアニメ流しても
あまり視聴率とれないし
視聴率の割に広告効果低くて
スポンサーも付かないからな
もっと別の視聴率とスポンサー取れる番組流した方がいいんだろ
23: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:08:18.75 ID:+vNBlWuLp
>>13
俺が見てるニチアサも、ドラゴンボールやワンピースの裏に異動になってボコボコなんやで
テレビ局なんて子供向け番組を舐めとるわ
俺が見てるニチアサも、ドラゴンボールやワンピースの裏に異動になってボコボコなんやで
テレビ局なんて子供向け番組を舐めとるわ
17: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:04:50.68 ID:pMDSAnUz0
>>1
やべーワンピのゲーム、ポケモンの倍以上売れそう
ワンピース フジテレビ 18/12/23(日) 9:30-30
5.7
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 18/12/23(日) 18:00-30
2.3
やべーワンピのゲーム、ポケモンの倍以上売れそう
ワンピース フジテレビ 18/12/23(日) 9:30-30
5.7
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 18/12/23(日) 18:00-30
2.3
28: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:10:41.53 ID:ZI0JNpJvd
>>17
ちびまる子ちゃんのおこづかい大作戦がポケモンの4倍売れる世の中は嫌だな
ちびまる子ちゃんのおこづかい大作戦がポケモンの4倍売れる世の中は嫌だな
4: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 11:58:51.26 ID:UoSMEZnp0
逆転裁判の枠はコナンの前座効果で
おもちゃ全然売れんかったタイムボカンでもそこそこ数字出るし…
おもちゃ全然売れんかったタイムボカンでもそこそこ数字出るし…
24: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:09:37.47 ID:RVFtHVfvd
そんなに見てほしけりゃテレ東で放送すんなよ
29: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:10:54.08 ID:sXVdWDwgM
>>24
関東の視聴率だから、テレ東見られない地域は関係ないぞ
関東の視聴率だから、テレ東見られない地域は関係ないぞ
34: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:14:17.89 ID:qf2Ms82z0
こないだテレ東の番組編成の人がヤフーニュースでポケモンのアニメの件で取材されてた
視聴率3%だろうが糞儲かってるから止めるつもりはないんだそうだ
視聴率3%だろうが糞儲かってるから止めるつもりはないんだそうだ
39: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:16:17.07 ID:cBP2EgXD0
>>34
そらまあそうだろうな、グッズだけでもトンデモない事になってそうだし昔も
視聴率だけは良いけど玩具売れないから駄目なのもあったし視聴率がイマイチだが
玩具は売れてるから万事オッケーなのは変わらんしな。
そらまあそうだろうな、グッズだけでもトンデモない事になってそうだし昔も
視聴率だけは良いけど玩具売れないから駄目なのもあったし視聴率がイマイチだが
玩具は売れてるから万事オッケーなのは変わらんしな。
80: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 14:18:20.02 ID:gjhAhccO0
>>34
その記事読んだけど儲かってるならより数字が取れる枠に移すべきだと思うんだがねぇ
まる子の裏とか子供が見やすいとは思えない
その記事読んだけど儲かってるならより数字が取れる枠に移すべきだと思うんだがねぇ
まる子の裏とか子供が見やすいとは思えない
40: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:17:16.16 ID:h1MTSSZMd
ゲームは調子いいのにアニメは何やってんだろう
47: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:20:26.11 ID:9S82bqQ+0
>>40
ポケモンアニメならむしろまる子の裏にはいるまでは
キッズ向けアニメとしてはキッズ視聴率ダントツだったから
まあ十分やってる方だぜ
ポケモンアニメならむしろまる子の裏にはいるまでは
キッズ向けアニメとしてはキッズ視聴率ダントツだったから
まあ十分やってる方だぜ
53: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:27:04.68 ID:Odnb46GD0
テレ朝といいテレ東といい何考えて枠移動したのかと言いたい
特にテレ朝はポケモンと違ってテレビからグッズ売るパターンなのに
テレ東はまだ地域で放送時間大きく変わるしアニメ比重高くないから何とかなるだろうけどさ
特にテレ朝はポケモンと違ってテレビからグッズ売るパターンなのに
テレ東はまだ地域で放送時間大きく変わるしアニメ比重高くないから何とかなるだろうけどさ
56: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:28:43.79 ID:+vNBlWuLp
バンダイ売り上げの話ね
62: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:49:57.25 ID:667kf8Qrp
視聴率悪いのは少子高齢化のせいだから
つかポケモンばっか言われてるけどボルトの方がずっと下だぞ視聴率
つかポケモンばっか言われてるけどボルトの方がずっと下だぞ視聴率
70: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 13:11:42.66 ID:jVuwSNhOr
鉄腕ダッシュとイッテQがやらかしたせいで日曜夜にテレビつける用件がなくなった
71: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 13:32:11.80 ID:K+OgPdom0
別に視聴率とかどうでもいいけど
映画の興行収入が
ドラえもんやコナンに負けるのがやばい
ポケモンの映画はゲームと連動させてるのに
映画の興行収入が
ドラえもんやコナンに負けるのがやばい
ポケモンの映画はゲームと連動させてるのに
72: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 13:41:46.79 ID:9S82bqQ+0
対決という意味だと
映画は大人一人=子供二人分だから
大人が何度も見に行く映画には
子供向けでは勝てないしな…
映画は大人一人=子供二人分だから
大人が何度も見に行く映画には
子供向けでは勝てないしな…
22: 名無しのポケモントレーナー 2018/12/27(木) 12:07:37.49 ID:q2ZvLFJGa
しかし全体的に低いな

ポケモンに関わらず高視聴率のアニメが減ったのは間違いないね…
初代の頃は視聴率もグッズもバッチリだったのになぁ
「視聴率取れなくてもグッズは売れてるし!」なんていう、三下みたいな言い訳してる姿を見てると悲しくなるわ
昔のポケモンは両方で威張れたのに
ポケモン、妖怪とか人気落ちてきているような希ガス。ようぃこのスマブラの方が視聴率稼げるかも。
こんな記事より水/ドラゴン、フェアリー/虫の600属ほしい
子供が減ってるしテレビも見ないし
まあ、最近の子供はつべとか見てるわな
目的のアニメ見るにしてもサイトで見ればCMの時間超少ないしそっちに移るわ
ポケモンに限った話ではないけど親がテレビを独占してるせいでアニメを観れない子供って多そう
20年以上やってもファミリー向けにはなれなかったからなあ
その状態でまる子さんの裏に突撃とか何がしたいのか
20代にはショックかもしれないけど
今の小学生ポケモン知らなさ過ぎてビビる
ゲームもアニメも手抜きしないで頑張って欲しいわ
テレ東自体も元々独自路線で視聴率を高く求めないからな
サザエさんとかまるこは単話完結で前後の話関係なくみれるけど
ポケモンはストーリーの流れ把握してないとわからなくなる話も多いからなあ。
※1
ポケモンの最高視聴率が18.6%
まる子の最高視聴率が39.9%
これでも同じこと言えるの?
※12
「まる子に勝ってた」なんて一言も言ってないんですけど?
まさか視聴率18.6%を低視聴率扱いなさってる?厳しいな〜
18.6%で低視聴率なら、今のポケモンは….w
見られるエリアが限られてる上金も人材も無い貧乏テレビ局と金も人材も豊富な民放4局とでは次元が違いすぎる
路線変更、失敗!w
そろそろ制作陣が視聴率のために光のようにセレナを投入しなければならない♥
関東ならテレ東が全地域で見られるから局によって違いはなし
むしろチャンネル番号が後ろのフジの方が不利だぞ