現在ハリウッドで名探偵ピカチュウの実写化が進んでおり、2019年5月には公開されると発表されている。
この記事ではついに映像が公開されたハリウッド版名探偵ピカチュウに対する反応をまとめていきます。
ハリウッド版・名探偵ピカチュウの最新映像が公開される
名探偵ピカチュウ実写映画CMきたあーーー!!
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542044674/
1: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:44:34.931 ID:N3ul7dXF0
すごい叩かれそうだけど正直嫌いじゃない
2: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:47:02.010 ID:a6UYD4n90
実写ってピカチュウどうするの
3: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:47:34.194 ID:esMUqBdM0
4: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:48:14.034 ID:a6UYD4n90
>>3
ええ…
ええ…
5: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:49:02.697 ID:kREzNexw0
>>3
これマジ?嘘でしょ
これマジ?嘘でしょ
6: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:50:06.544 ID:8i4kv03A0
プーさん実写に触発された感
8: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:50:51.381 ID:a6UYD4n90
見てきたら思ったより良かった
9: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:51:07.477 ID:uDQKCmfJ0
デッドプールにしか聞こえない
10: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:53:02.123 ID:Dmbvzrld0
この絶妙なキモさよwwww
12: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:55:52.451 ID:PSLbVu5ad
いや名探偵ピカチュウのままのCGでいいだろ…
16: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:59:14.093 ID:N3ul7dXF0
14: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:58:21.285 ID:N3ul7dXF0
デフォルメを維持したまま質感リアルっぽくするのはスマブラやポッ拳でやったからあんな感じなんだろうなーって思ってた
味方によっちゃキモイが新鮮味があって好きだ
味方によっちゃキモイが新鮮味があって好きだ
17: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 03:00:09.871 ID:E9lwrOKG0
見てたらジワジワと癖になる可愛さがあるな
いつものピカチュウもクソ可愛いけどこのモフモフ感がすごいピカチュウも割とアリだわ
途中で大谷育江ボイスで「ピカピカ!」が流れてワロタ
いつものピカチュウもクソ可愛いけどこのモフモフ感がすごいピカチュウも割とアリだわ
途中で大谷育江ボイスで「ピカピカ!」が流れてワロタ
15: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:59:03.891 ID:kREzNexw0
俺も好き
最近のポケモンはちょっとパンチが足りなかったよな
最近のポケモンはちょっとパンチが足りなかったよな
19: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 03:02:45.239 ID:wFDmPnNG0
普通に可愛いし、上映楽しみ
てかピカピカ言う時ちゃんとお馴染みのピカチュウでわろた
てかピカピカ言う時ちゃんとお馴染みのピカチュウでわろた
20: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 03:06:15.018 ID:PSLbVu5ad
大谷育江ボイスは海外でもそのままだものな
21: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 03:13:10.356 ID:N3ul7dXF0
フシギダネの近くにネマシュがいるしどの世代とかの制限はなさそう
11: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:55:50.676 ID:N3ul7dXF0
13: 名無しのポケモントレーナー 2018/11/13(火) 02:57:33.904 ID:uDQKCmfJ0
>>11
細やかな産毛とそばかすが怖い
細やかな産毛とそばかすが怖い

いやぁキツいかなぁ…
ポケモンにこういうのは求めてないし…
ポケモンにこういうのは求めてないし…
普通におkだわ
アニメのまま飛び出したら違和感凄いだろ
ええやん。
なんかグレムリンやタートルズを思い出す
ポッ拳とかに近いCGになるかと思ったのにぬいぐるみじゃんピカチュウ
親御さんがびっくりするよ
サムネがホラー
これはこれで可愛い
ポッ拳とかのCGで出てきても違和感相当なものになってただろうし
割と好き
ホラー映画かな?
怖
あちらの人には好評なようで…
ピカチュウをもっと太らせて欲しかった
めちゃめちゃ面白そう
プリン可愛い
いやーゲームの質感のまんまで良かった派ですわ、可愛くしすぎてないのは評価出来るけど…
実はちょっと気持ち悪い位が元々あったポケモン本来の魅力なのかも知れない
よくYouTubeで見るリアルポケモンみたいやん、ちょっと気持ち悪いわ
>>いやぁキツいかなぁ…
ポケモンにこういうのは求めてない
し…
誰もお前の意見なんて聞いてないがな
もともと名ピカ自体が新しいポケモン目指すって名目で出した訳だし、色々試みることは悪いとは思ってないわ
米16 誰もお前に対して言ってないぞ
※18
俺もお前に対していってないんだけどな
あれ?まさかの本人登場かな?
煽るとすぐ反応者ちゃう管理人なんだね
あきらかに釣りなのに釣られるのか
もふもふでかわいいじゃん
米19 めっちゃ釣られてて草
色んなポケモンがあっていいんじゃないって思うよ こればっかりは見ないとね 意外としっくりくるかもよ
確かに赤緑の正当な進化って感じがする
スクショだとちょっと不気味だけど、動いてるの見ると案外かわいかった。バリヤードも「変顔」のシーンだし
静止画と動画でだいぶ印象変わるな
毛の密度が高くて、ネズミっぽくはない
いやこれよく出来てると思うよ
実際いたらこんな感じって質感がとてもいい
ピカチュウのお腹白いの好き
初代イラストは白いのもあったよなあ
楽しみ
吹き替えはもちろん大川さんだよな…?
これは親御さんびっくりしすぎて心臓止まっちゃうぜ
動くとかわいいじゃないか。バリヤードも動いてるとコミカル。
バリヤードがやる夫に見える
このデザインでアニポケ声だと違和感すごそう
ピカカスは可愛いが他はタートルズみたいやなw
動いてると違和感無くてみんな良い
それ前提のデザインなんだろうな
いや普通に怖い
ポッ拳ぐらいでよかったのに
実写の中に上手くポケモンを溶け込ませられてて良いね
一回視聴で、動いてることを前提に観るならアリかも?
ただ、プリンは風船ポケモンだろ!ってツッコミたい気持ちはあるがw
あと動きが鈍そうなフシギダネ(バナ?)とか最後の割とアップで映るバリヤードとかはもうちょい可愛げがあっても良かったのでは…? と思えてならない
静止画を見る
「お、おう…」
動画を見る
「なんや、いけるやん!」
静止画だとホラー感真っ先にくるけど、動いてるの見るとまあなんとかなるんじゃねえかなくらいになるな
でもこれ、子供泣かないかな…
ポケセンピカチュウとか言うゴミよりずっと可愛い
なんでピカチュウのおっさん声に誰も反応せーへんのや!
おっさん声やぞ?
何回か見てると違和感減ってきたけどもやな!!
米43
おっさん声なのは名ピカの原作再現のはず
あと米43とは関係ないけどもふもふしててかわいいと思った
普通に面白そう!
リザードンの迫力も凄いし、ピカチュウも可愛い。
動きとか凄く研究したんだろうな。
キモかわいくて癖になるな。
実写タートルズ大好きか俺は割りとたのしめそう
ただDVDで楽しむタイプの映画だな
静止画だとくっそキモいけど動くとくっっっそ可愛い
表情豊かなのがまたいい
そもそもこの映画の原作となったゲームがオッサン声で喋るピカチュウが売りなのに
それを知らずに「ピカチュウをオッサン声で喋らせやがって!
これだからハリウッドは」みたいな的外れな批判してる奴多すぎてイライラするわ
きっつ
※49
子供向けコンテンツにマジになんなよ恥ずかしい
動画見たらめっちゃ可愛いじゃん!
映画館に観に行くか、トイストーリー4並みに楽しみだわ
静止画キモいけど動画だとわりとカワイイ
ピカチュウのモーションがアニメ尊重してる感じだしそんなに違和感ない
バリヤードはキモいけどアリな感じするわ
現実にいたらあんな感じのモンスターなんだろうし
いちいちパントマイム交えて話するのがいいね
リザードンが一番酷い
グロ動画
ピカチュウの抱き心地良さそう。バリヤードは元からアレだから。リザードンは更にドラゴン感が増している。
今回のピカチュウは中年だから太くても問題はない。