
ポケモンの世界をオープンワールドのゲームで遊びたいという声は多かったが、次回作は初代リメイクの作品となる。
この記事ではもしオープンワールド化されたら?という妄想スレをまとめていきます。
ポケモンのオープンワールドやりたいんや!
ポケモンのオープンワールドやりたいんや!!!
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532951904/
1: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)20:58:24 ID:RBW
ポケモンの世界を冒険したいんや
5: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:00:18 ID:IDu
崖から落ちて死ぬポケモンかあ…
6: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:00:37 ID:Xf2
洞窟とか楽しそうやな
8: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:00:58 ID:RBW
>>6
やろ?
空も飛んだら海も楽しそうやな
やろ?
空も飛んだら海も楽しそうやな
10: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:03:34 ID:KKA
新作はオープンワールドになるらしい
ソースはワイの願望
ソースはワイの願望
14: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:04:30 ID:RBW
>>10
オメガルビーやったけど実際そう言う路線に新作はなって行きそうやけどなー
オメガルビーやったけど実際そう言う路線に新作はなって行きそうやけどなー
4: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)20:59:59 ID:mj7
トレーナーにダイレクトアタック!
9: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:01:31 ID:1hf
ガチ勢に出待ちされてリンチされるのが目に見える
12: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:03:55 ID:Xf2
敵アジトに乗り込むのもワクワクするンゴねえ
13: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:04:16 ID:fpf
うまれ変わったらポケモンの世界行くわ
15: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:04:41 ID:RBW
>>13
平和に暮らしたいンゴ
平和に暮らしたいンゴ
18: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:05:27 ID:gPL
オープンワールドだとトレーナーが棒立ちなのがクッソ地味やない?
特に悪役の団と戦う時とか
特に悪役の団と戦う時とか
20: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:06:00 ID:fpf
>>18
トレーナーは変装して潜入や
トレーナーは変装して潜入や
21: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:06:00 ID:RBW
>>18
スカイリムみたいな感じにしよう
スカイリムみたいな感じにしよう
24: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:09:13 ID:76x
今時ハコモノは重すぎるんだよなあ
27: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:09:49 ID:RBW
>>24
スイッチならいけるやろ
スイッチならいけるやろ
25: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:09:20 ID:ncu
botwのポケモン版とかあったら絶対売れるわ
ターン制じゃなくてアクション形式でのリアルタイムバトル
これ最高やろ
ターン制じゃなくてアクション形式でのリアルタイムバトル
これ最高やろ
28: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:09:53 ID:fpf
リアルタイム制にしたら廃人が騒ぎそう
31: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:11:06 ID:gPL
戦闘でポケモンを操作するかトレーナーを操作するかやな
ポケモンにした場合トレーナー操作→ポケモン操作の移り変わりをどうするか
ポケモンにした場合トレーナー操作→ポケモン操作の移り変わりをどうするか
34: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:12:13 ID:3j5
>>31
普通にエンカウント式が良い
普通にエンカウント式が良い
37: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:14:16 ID:ncu
>>31
ポケモン操作でええやん
トレーナーはアイコンとしてついてくるだけ
ポケモン操作でええやん
トレーナーはアイコンとしてついてくるだけ
32: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:11:32 ID:3j5
オープンワールドMMOやぞ
みんなで突っ立って目があったら近づいてバトるや
みんなで突っ立って目があったら近づいてバトるや
35: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:13:02 ID:F7p
ワイはシームレスマップでしっかりとしたストーリーのポケモンがやりたい
39: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:16:56 ID:IDu
ターン式でなくアクション戦闘のオープンワールドポケモン…
ポケモンGOやな
ポケモンGOやな
41: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:18:16 ID:ncu
後ろから不意打ちでモンスターボール投げてポケモンゲットもありとか面白いやろ絶対
42: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:18:33 ID:3j5
オープンワールドでも戦闘方式やエンカウント方式は現行のままが良い
43: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:19:06 ID:XuM
マイクラみたいにマルチプレイできるのも面白そう
50: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:21:33 ID:Q0h
アクションにしたらイワークやらホエルオーみたいなデカいのが小さいポケモンに負けるのがすごいシュールになりそう
52: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:24:16 ID:XuM
>>50
バチュルとかどこにいるかわからなさそう
バチュルとかどこにいるかわからなさそう
33: 名無しのポケモントレーナー 2018/07/30(月)21:11:37 ID:CwY
マルノームになって町の人をひたすら丸呑みするゲームがやりたい

ポケモン視点のゲームも良いかもしれない
ゲーフリにそんな技術はない
※1
需要はあっても供給できない現実…
シリーズ本編の開発を外部委託するとも思えないし
↑、↑↑もし需要無かったら後々滅多打ちにされるヤツだ
「自分らが多数派だと勘違いしたゴミどもwww」みたいな感じで
マイクラみたいなので出して欲しい
材料集めに向いたポケモン、クラフトするのに向いたポケモン、バトルに向いたポケモン、色々やれそう
ポケパークの新作がいいです
アクションとかポケパークでやればええねん
ポケモン本編にアクションバトル求めてるやつはガイジ
戦闘はソラがキーブレード構えるみたいに、ポケモンやらトレーナーが近づいたらモンスターボールを構えて、仲間を選ぶみたいにポケモン選んで出せばいいと思う!!
それならもうトレーナーいらんやろ
ポケダンの世界観でポケモン操作すればええやん
※3
詳しいデータも数値も示さないでなぜか嬉々として言い出す子供はいなくならないよね
今時ターン制コマンドバトルのRPGとか時代遅れだからアクションにしろよ
んでオープンワールドにした方が絶対面白いのになんでやらないの?アホ?
何度目よ、この話題
ポケパークみたいになるって言うと一気に面白くない気がしてきた
やっぱりポケモンのMMOだろこれ作ったら一気に覇権なのによくわからないパチモンゲーに先越されようとしてる
※11
好きなポケモンでレート勝ちたい
厳選難度下げろ
ダイパリメイク
ポケモンまとめブログの3大ネタ切れスレといえばこの3つ
リアルタイムにしろ系はこの3つに比べると頻度はまだ少ない方かな
オープンワールド好きならそういうゲームやってろとしか
馬鹿の一つ覚えみたいに同じ発言繰り返す奴ってそもそもオープンワールド理解しとらんぞ
ひたすらポケモンを愛でるだけのオープンワールドならいけるいける(適当
ピカチュウげんきでちゅうとかさあああいうの
リフレができるんだから今ならもっと進化させてできるって
外伝で希望しよう!オープンワールドは
関係ないけど、スイッチでポケモンダッシュー出してほしい
やりたい
間違えた、ダッシュ
来年後半に出るswitchの新作がそういう感じになるって噂になってるじゃん