
by:ポケモンGO
この記事では3月23日から開催されるポケモンGOイベント「ポケモンのタマゴを探せ!」についてまとめていきます。
2018年もポケモンGOイースターエッグイベント「ポケモンのタマゴを探せ!」開催!
ポケモンのタマゴを探せ!![]()
今年も3月23日(金)早朝から、「ポケモンのタマゴを探せ!」イベントを開催します。今年は、去年より多くのポケモンたちが、タマゴからかえるかもしれません。
4月2日(月)までの期間中、ポケストップから手に入るタマゴが、すべて2kmのタマゴになります。ふだん5km、10kmのタマゴからかえる、ソーナノやラルトスといったポケモンたちは、2kmのタマゴからかえるように!ほかにも、ピチュー、トゲピーなどのベビーポケモンたちがいつもより多くタマゴからかえるようです。
さらに、期間中もらえるほしのすなが通常の2倍になり、タマゴをかえすことでもらえるポケモンのアメも、いつもより多くなります!この機会に、ぜひタマゴをたくさんかえし、ポケモンたちをどんどん進化させましょう!
さらに、ゲーム内ショップでは、スーパーふかそうちやほしのかけらが入った「スペシャルボックス」も登場! 日本にもそろそろ春が訪れます。春の陽気に誘われて、冒険に出かけよう!
情報元
2018年のイースターエッグイベントに対する反応
ポケモンのタマゴを探せ!
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1521645314/
ラルトスが生まれるって事はタツベイやダンバルヨーギラスなんかも期待できるんだろうか
この辺産まれるならガッツリポケ活するけど
これの方がメインだろ
こないだのイベント分も残ってるから中身もちょっと期待
無限でまわせばいいだろ。去年の卵イベントもそれで運用した。
全力で課金するわ
2タマしか出ないみたいだぞ
2しか出ないよ
最近少なくなってきたからありがたい
10kmのメンツが丸々引っ越してくるとかだったらフル課金するけどどうなるか
5kmも10kmも出なくなるんだからそれなりにいい中身を期待したいけど
ここがちょっといやな予感
焦げピチュー、ルリリ、ソーナノと高個体トゲピーは
需要あるだろうけど他は増やされまくると困るw
次世代のエレキブル、ブーバーンに備えよう。
ラルトスとか絞りに絞った個体値で1対くらい出て、ほらでるでしょのアリバイ程度な気がする。
10キロ連中はポリやウソがバンバン出てきそうなんだよなぁ…ヒンバス♀出てくれ。
個体値いい奴。
かけらフル稼働で200万がノルマになりそう
いつになったらボックスの整理できるんだ
俺もだよ涙
安心しろみんなそうだ
前にこの文言だったときは雀の涙程度だった
スーパーふかそうち待つのか通常のふかそうちにぶち込んで金曜までに返すのかどっちがええの?
通常孵化装置ぶちこんで全部9.5k位にしとくといいよ。で、イベ始まるまで待機
期間中取得の卵のみ飴砂増量とか書いてなければ古い卵でも砂2倍飴増量するだろうから
装置はどちらでもよいが金曜になった瞬間に孵すのが最良やろなぁ

コメントする