
by:ポケモンGO
この記事ではりゅうせいぐんを覚えたカイリューがゲットできるイベント「コミュニティ・デイ」についてまとめていきます。
本日12時から第2回ポケモンGOコミュニティデイが開催!
Pokémon GO コミュニティ・デイは2月24日(土)12:00-15:00開催!![]()
2月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」開催日程は、日本時間2月24日(土)12:00-15:00です。
今回は、ミニリュウが大量発生!イベント開催時間内にカイリューへ進化させると、そのカイリューは特別なわざ「りゅうせいぐん」を覚えます! さらに開催時間中は、「ルアーモジュール」の効果が3時間になり、「ほしのすな」がいつもの3倍多くもらえます。
情報元
本日2月24日の12時からポケモンGOコミュニティ・デイが開催される。
毎月行われるとのことで、今月のポケモンは「りゅうせいぐんカイリュー」となっている。
ミニリュウの湧きが増加し、期間内にカイリューへと進化させることで「りゅうせいぐん」を覚えさせることができる。
既に入手済みのミニリュウとハクリューも対象と思われるので、進化させていなかった高個体値をこの機会に育成してみよう。
タイプ一致技が優先されるポケモンGOにおいてはバトルで価値がある技だが、レイドバトルにおいては2重弱点を持たないドラゴンタイプ対策というピンポイントな使い所となる。
また、わざマシンを使用してもりゅうせいぐんを覚えることはできないので注意しておこう。
イベント時間:2018年1月24日12時00分〜18時00分
対象ポケモン:ミニリュウの湧き増加、カイリューに進化でりゅうせいぐん習得
イベント効果:ルアーモジュール3時間、ほしのすなが3倍ボーナス
色違いのミニリュウ・ハクリュー・カイリューも出現か?

前回開催のコミュニティ・デイで対象だったピカチュウは元から色違いが実装されており、色違いの入手が容易だった。
そして今回のミニリュウも色違いが出現すると予想されている。
しかし色違い出現の可能性がある程度なので、現在の段階では不明だ。
りゅうせいぐんカイリュー、湧き増加のミニリュウに対する反応
【強風】第2回コミュニティ・デイ対策スレ【ミニリュウ】
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1519045325/
12時前にいたポッコラがミニリュウになるのか
12時以降にミニリュウが湧くのかどっちだ?
ピカチュウは時間過ぎたら別のに変わったんだっけ?
3時過ぎたら消えたw
旧正月イベでは朝6時の終了時に目の前のポチエナがネイティになった。
始まりは知らないけど
どんだけ出るのか知らんが
これでイベ中に捕まえた中で一番いいやつをイベ中に進化させる
それで確実なんだよね
リリース初日から自分なりに今まで好きなポケモンは
モンボオンリーでGETして来た
最近限界を感じてる、レイドはプレミアムボール確定だし
ミニリュウもどんな低い固体値でも高い固体値でもモンボだった
スーパーボールは論外だけど
そろそろハイパーボールで捕まえたいって考えてる
モンスターの下にどのボールで捕獲したか表示されるでしょ?
そこがモンボでもハイパーでも皆は気にしない?
逆にハイパーじゃなきゃダサいとかある?
誰か教えて下さいなー
ゴプラ民だと、手動時は全てハイパーだな。スーパーは捨てるしな
赤ボールはゴプラが使うものとしか思ってないな
ゴプラで慣れたせいかモンボに異常にこだわってたかもしれない
ありがとー
これからはハイパーも使ってみる
どのボールでもええやろ…
こんな共感できないマイルールははじめてやなw
オシャボじゃないとゴミ扱いされる世界もあるんだよ
オシャボって単語分かんないでしょ
原作やってない人多そうだし
原作ではボールのバリエーションが豊富なので、そのポケモンに似合ったボールに入れる文化がある。
本命は砂!!
はかいこうせんになる
それなら在庫進化でいいや
わざわざそこの部分訂正したくらいだからそれで確定だと思う
孵化の砂同様ちょっと怪しいが
在庫だろうが当日分だろうが時間内にカイリューに進化させれば全部りゅうせいぐん
高個体狙いのサーチ待機したい人で行く場所は変わるな
勿論ゴプラは無くて、手投げで如何に早く捕まえようって思って今までやってきたな
錦糸町→コペンorパリ→アメリカかな
全てはナイアンの気分次第な感じでやらかしてくるだろうから振り回されがち

コメントする