
via:ポケモンライド
ポケモンサンムーンでは、リザードンフライトが「そらをとぶ」の代わりとなっている。
また、ひでんマシンも廃止されており、他のライドポケモンでなみのりやかいりき、いわくだきを行うことが出来る。
この記事ではなぜアローラにいないリザードンがそらをとぶ要員なのか?という話題をまとめていきます。
アローラにいないリザードンがライドポケモンに
ポケモンサン・ムーンで追加された新機能「ポケモンライド」。トレーナーの力だけでは行けない場所も、ポケモンの力を借りればいけるようになるというものだ。
今作ではひでんマシンの一部は一般のわざマシンとなっている。
これはアローラだけのようで、なみのりとたきのぼりのわざマシンをくれる女性の地方ではひでんマシンとして扱われているようなので、ひでんマシンという概念自体がなくなったわけではない。
しかし、わざマシンとしても登場していない技もあるので、いあいぎりなどを覚えることの出来るポケモンはほんの一部となっている。
また、今作では木を切ることもないので、いあいぎり用のライドポケモンも存在しない。
リザードンの代わりならどのポケモン?
アローラ図鑑内でフライト向きのポケモンってそういえばいない気がする
そこでムドーですよ
大人の大誤算が乗れる程度には大きいしあの体なら悪天候でも大丈夫やろ
フワライドでええやん

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
フワライドにこの世のどこでもなさそうな異空間に連れていかれるのか…
そのまま ゆくえふめいになったという じけんが ある。
どうせならリザードンじゃなくてルギア連れてきてほしかったよな
引用元: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1492866795/

頭が真平らだし、時速100Kmでるんだろ

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
うん、ファイアローでいいな

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
なおほのおのからだ
これがウォーグルやバルジーナだったらガン萎えだろうし

リザードンはあれだよ、昔飛べなかったからやりたくてしょうがないんだよ

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
マルスケデブでもよかった
そこはトロピウスだろう。
アローラにいない? むしろいないことが納得できないだろ?
リザードンといい島スキャンで出てくるポケモンといい、
明らかにアローラにいるポケモンを登録できない図鑑を作った無能博士…
トロピウス良いな
カイリューは似合うと思う
映画でも郵便屋さんやってたし運び屋しても違和感ない
そういや南国にピッタリのトロピウスおらんな
なぜや
こんなに初代ポケ優遇するくらいなら島スキャンで初代御三家出せばよかったのにな
なんで2と5の御三家だけなのか
波乗りなんかはラプラスのイメージが元から強かったから違和感無いけど空を飛ぶに関してはこれって言うのが特にいないからな
ボーマンダでよかったやんけ
桜井が作ったスマブラの天界漫才↓
ピット&ナチュレ「リザードンは飛行タイプなのに滑空も出来ないw」
最近やたらペリッパー押し見るんだけど
あいつアレだろ? 南国系でお似合いかつ第三世代登場でクソカスだったマイナスの始まりで今回やたらプラスされたからだろ?
急激に強くなられても馴染まないんだよなぁ
安心して背中に乗れそうなのはリザードンとかピジョットくらいしかいないから。
ムドーはツルツルして落ちそうだしアローは火傷しそうだし
ならライドポケモン全般、お気に入りを一つを選ぶって形にすればよかったんじゃね?
ゴルーグがよかった