
by:ポケットモンスターSPECIAL
小学館の雑誌で20年間連載され続ける「ポケットモンスターSPECIAL」。
ゲームやアニメとは違った独特の雰囲気や世界観に引き込まれていったファンはかなり多い。
そんなポケスペを語るスレをまとめていく。
昔のポケスペを語るスレ
ポケモン要素なしでもキャラが良い味出してる
俺もそんくらいまで持ってる
ガチ勢かよ
引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490800117/
今何章だ
アローラ地方?
14くらいかな
アローラスタートした
BW2が止まってて
少し前までORASとXYが同時に出てた
意外と進んでないのな
作画が追いつかない感じか
BW2はストーリー困ってそうだった
ORASとXYは終わった
ウリムー一匹で御三家6体と3犬を相手するヤナギ
両親ロケット団に殺されてたり
あーぼっく切断したりな
あれはぐろかった
5/8がロケット団ってひでえよな…
何も信じられないだろ
タケシ
カスミ
エリカ
今年でポケスペも20周年
♪( ´▽`)3月3日になりました。ポケットモンスターSPECIAL、連載がスタートして以来、今日で20周年であります。応援に感謝です。これからもよろしくお願いします✨#ポケスペ #ポケスペ20周年 pic.twitter.com/H1QOxv1Q9L
— 日下 秀憲 (@k_hidenori_) March 2, 2017
♪( ´θ`)ノ ポケットモンスターSPECIAL公式サイト、本日更新します(3月3日 21時頃)。20周年に関連した発表やファンミーティングレポートもあり。
— 日下 秀憲 (@k_hidenori_) March 2, 2017
皆さんよろしくお願いしま〜す✨ #ポケスペ #ポケスペ20周年 https://t.co/EkA5x5Jemy
ポケスペ20年の歴史の中で1番はワイちゃん!
— 山本サトシ (@satoshi_swalot) March 2, 2017
あとは今夜更新予定の公式ページ制作秘話で!#ポケスペ20周年

ポケットモンスターSPECIAL (1) (てんとう虫コミックススペシャル)
ポケットモンスターSPECIALは、ポケットモンスターシリーズを題材とする漫画作品。
通称ポケSP・ポケスペ。シナリオ担当者は日下秀憲。作画担当者は真斗(1~9巻)・山本サトシ(10巻以降)。
ゲーム本編の新作が発売される度にそれを題材にした新章が連載されており、ポケモンを題材とする漫画の中では、穴久保版ポケットモンスターに次ぐ長期連載となっている。
単行本の累計発行部数は2010年に1000万部を、2014年に1200万部を突破している。
2015年からは電子書籍としてもリリースされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ポケットモンスターSPECIAL

金銀編が一番すこ
病気降板だから仕方ないけど、9巻までの真斗の作画がちょっとセピア調の懐かしさも感じさせる絵柄で赤緑~金銀版のひと夏の冒険っていう世界観にマッチしてて好きだったな
真斗の絵が好きだった
今徳島かどこかで療養しながら市の情報誌に少し載せてるだけだっけ?
男主人公を国際警察のエージェント、女主人公を元プラズマ団N信者にする思い切りは中々いいんだけどBW2だけ更新が遅すぎる
未だにBW2編終わってないのは遅すぎ
全漫画家の中でも真斗先生の絵が1,2を争うレベルで好きだから
作画変更後は正直辛い。山本先生のが悪いって訳じゃない。
でもシナリオは金銀までのトレーナーとポケモンの関係が前面な方が良かったなと強く思う。
グリーンがカイロス程度を捕まえられなくてエックスに煽られるとこマジで嫌いだわ
後輩どんだけ生意気なんだよ
歴代で一番嫌いな主人公だわ
BWの主人公石に閉じ込められたまま2年以上ほったからしなんだよなあ
トレーナー倒せば勝ちとかいうテニヌ理論嫌いじゃない
経済的事情につきBW途中で切ってしまった
※7
エヴァのシンジっぽいよなX
Yちゃんのが男らしい
※11
いじけた時のシンジって感じだよな
ガキで見てる奴いるの?イナイレと同じく腐が沸いた漫画。アニポケのほうがいい。